エマンエマンでは「美しく整え描く」というレッスンをご用意しております。
整えるためにワックス脱毛や毛抜きなどを行わず、アートメイクでもありません。
毎日簡単に楽しく眉を描く方法をお教えしています。

眉を描くのって難しい…

世の女性のほとんどの方が感じていることではないでしょうか?
「少ない」「ボサボサ」「左右不揃い」「アートメイクは怖い」「流行の眉にしたいけど、似合わないし描く自信がない」
悩みは多く多種多様ですね。雑誌やマニュアル本で色々やってみるけど全然ダメ…
ほとんどの方がそう思っているようです。中にはやり方がわからないから放置されている方も…
でも何とかしたい。とも思っているはず。

エマンエマンの眉の描き方は

エマンエマンでは、とにかく簡単に美しい眉を描いて欲しいという思いからオリジナルメソッドをお教えしております。
私自身が、眉が薄く形も良くありませんでした。長女(スタッフ)は濃くて形が悪くとにかくよく伸びる。
こういった悩みを解決するために、日々眉毛の研究をしてまいりました。
そこからメソッドが生まれたのです。

骨格のポイントを見つけ出します

スタイリングで必要なのは、

  1. 眉頭のビューティポイント
  2. 眉丘のビューティポイント
  3. 筋肉の流れ
  4. お顔の縦ラインの比率

これらが必要になってきます。上記の4点を融合させなくてはなりません。
特に、筋肉の流れを無視するとへんてこになります。

よく覚えておいてください。

筋肉の流れが眉のカタチを決める

時代によってカタチに流行がありますが、それも自分の筋肉の流れを把握すれば自由自在に描けます。
また、左右の筋肉の流れは少し違っています。ですから、左右あわせることは必要ありません。
スタイリングを日々行っていると、徐々に形が整っていきます。

もう、以前の眉には戻りません。

 

眉毛はクセに合わせたスタイリングを

また、濃いからと言って全体をあまり短くするといけません。

眉頭の方はそのままで眉尻に向けて短く刈るとした方がバランスがとれます。

立体的に魅せるには刈るところは刈る。置いておくところは置いておくがミソ。

このバランスは少し難しいかもしれません。

個人個人のクセに合わせたスタイリングはサロンで。日々のメンテナンスはご自分で。これが成功の秘訣です。

エマンエマンではどのような眉にも対応します

お悩みにあわせてスタイリングと描き方をレクチャーさせていただきます。
太い方も濃い方も、薄い方も少ない方も。左右の高さが違う。短い・長いなどどのような状態であっても大丈夫です!

眉は人相学的には「信頼・責任感」を表します。
はやし放題の眉は雑・おおざっぱ・不衛生という印象、薄い眉や眉をそってしまったりしまうと、軽薄・子どもっぽい・信頼できないという印象を与えてしまいます。気を付けてください。

エマンエマンでは、なりたいイメージや見られたいイメージに合わせ、骨格に合わせたスタイリングを行います。
また、敏感肌用のエステに対応しているサロンならではの安全なスタイルでの施術を提供しております。

濃い眉をスタイリングした例

濃い眉をそのままだと、愛らしいという印象からは遠くなります。
正面から見た時に、フェイスラインからはみ出るくらい伸びきっているのはいけません。

一般的に伸びすぎていると「ちょっと垢ぬけない・雑な感じ・男っぽい」などの印象になってしまいます。


眉周りから整えて行って眉ばさみで短くカットすると良いでしょう。

眉スタイリングの費用

眉スタイリング(レクチャー付き): 10,000円
ラインアナリシスによるスタイリング・手入れの仕方・描き方の指導。

テキスト付き

所要時間について

  • 1時間

ご来店の際の持ち物

  • いつもお使いになっている眉用のメイク道具
  • ブライウンシャドウ
  • アイブロウペンシル
  • カミソリ、眉バサミ等(お持ちであればで結構です、ご用意の必要はありません)

まとめ

私は、年間を通じてほぼ毎日、女性の眉のデザイン・スタイリングを行っております。
サロンの他メニューとしてメイクレッスンやカラー・骨格アナリシスなどの診断も行っておりますので、時代の流れに応じセンス良く仕上げることができます。
敏感肌やアトピーの方にも対応しております。
安心してお申込みください。